2018年3月28日水曜日

高校クラス会の幹事


今回、16回目の高校クラス会(進学Dクラス)を28日(水)~29日(木)に幹事として行った。
当時のクラスは45名であったが、このクラス会に出席する人は限られて第1回目は先生も入れて約半分の23名であったが、年と共に先生や級友も亡くなり、病気や体調不良の人も多くなり、今回は過去最低の9名(前回は10名)の出席となってしまった。これからいつまで続くか分からないが、2年に1回にしていたのを1年毎にして、これからの名称を「三四有志会」として続けて行くことになった。今後、出席者が減ることがあっても増えることはないだろうと思われる。
今回、昨年12月に予約した嵐山「花のいえ」で宿泊し、翌日は京都御苑「仙洞御所」を参観することで行った。この嵐山「花の家」は、もう亡くなられた知人(一級建築士)から、この「花のいえ」はよい宿と聞いていたのでここを使ってみた。この「花のいえ」は保津川の開削や朱印船貿易で有名な江戸時代初期の豪商・角倉了以(すみのくらりょうい)邸趾で、小堀遠州作と伝わる枯山水庭園などが遺る風情ある和の宿、いえに帰ったような雰囲気が漂うところで大変よいところだった。
28日は天候に恵まれ、日中は汗が滲む5月上旬の陽気で、桜も満開となり言うことなしの絶好の日であった。16時に宿に集合して18時から宴会、ここでは幹事として「どじょう掬い」を披露した。二次会は「カラオケ室」を借りてワイワイと賑やかな楽しい時間を過ごした。出席者の皆さんから大変喜んでもらえたことがよかった\(^o^)/

0 件のコメント: