2018年1月2日火曜日

伏見稲荷大社の初詣

昨年に引き続き伏見稲荷大社へ参拝に出かけた。正月2日ということもあって、鳥居をくぐり本殿に参拝するまですごい参拝客で随分と時間がかかった。
その後、千本鳥居⇒奥社奉拝所⇒熊鷹社⇒三ツ辻⇒三徳社⇒《四ツ辻》までは、上りの石階段が続き、スポーツジムで毎日約1時間のウオーキングをして鍛えていることや多くの人でゆっくりだったので、しんどくもなく登れた。 《四ツ辻》を右回りの三ノ峰⇒間ノ峰⇒二ノ峰⇒頂上の一ノ峰標高233Mに到着。後は下り階段なので御膳谷奉拝所⇒《四ツ辻》に、そして本殿まで戻ることができた。約2時間かかったかなぁ~?
二年連続、外人の人気ナンバーワンになっているだけに中国(台湾)人をはじめ多くの外人が、来ていた。
身近な神社といえる「お稲荷さん」は、全国に3万社あるといわれ、全国各地で老若男女を問わず親しまれている。が、その総本宮が伏見稲荷大社。当社の御祭神である稲荷大神がこの稲荷山に御鎮座されたのは、奈良時代の和銅4年(711)2月初午の日のこと。その日から数えて平成23年(2011)に御鎮座1300年を迎えた。 

0 件のコメント: