
もうあれこれ13~14年前になるかと思うが、何かあっても一人で料理ができ自立できるようにとの思いで、梅田(ヨドバシカメラの北側、ベターホーム協会)の男性料理教室に約1年半程通い、また枚方駅横のサンプラザに男性料理教室ができ、約1年程通ったことがある。その当時は復習も兼ねてよく料理をしたが、だんだんと他にすることが増え、料理する時間もなくなり、ここ6~7年? はほとんど料理することがなく、今日に至っていた。 しかし、家内が音楽会や旅行で留守の時(月に1~2度)、田舎で生活の時(月に1~2回)は、手の込んだものはできないが簡単な料理はしている。 現在では、一人の食事生活で困ることはない。 その中で今回参加の動機は、忙しかった時よりも少し時間の余裕ができたこと、自分の好きなものを作って食べたいこと、孫娘(1歳半と9月にもう一人女の子が生まれる)にも美味しいものを作って食べさせたいこと、だ~!! 第1回目は、春キャベツとベーコンのパスタ(右)、鮮魚のカルパッチョ(左、イタリヤ料理)、ミネストローネ(上、イタリヤ料理)の3品を作り、最後全員で楽しくワイワイと言いながら食した。 美味しかったなぁ~(^◇^)
0 件のコメント:
コメントを投稿