2017年9月23日土曜日

島津製作所創業記念資料館

「高瀬川舟まつり」に島津製作所創業記念資料館を訪れた。通常は入場料が300円であるが、このおまつりで一般無料公開されていた。
ここの見学は2回目であるが、改めて島津製作所の創業時のこと、今日までの開発製品展示など広く学ぶことが出来た。
創業の地である高瀬川の北端の木屋町二条は、島津製作所の創業の地であるとともに、明治初め、京都府が欧米の最新技術を導入した実験所や工場など多くの産業諸施設を設立した近代科学発祥の地でもあった。現在は、京の落ち着いたたたずまいが感じられる場所であり、その中に建つ木造の2階建ての外観は、初代、二代目が居住し、店舗としていた当時の面影を今に伝えている。 京都は、日本の歴史や文化を代表する文化財があふれているが、こうした伝統だけではなく、最先端の独自の技術を持つ企業が集中している所でもある。当館はそれらを一般公開している数少ない企業ミュージアムであり、理化学の世界に楽しさや親しみを感じてもらえると同時に、明治期の京都の歴史、田中耕一氏のノーベル化学賞技術紹介コーナなど、幅広く学べる。

0 件のコメント: