
本日、小春日和で気温も3月上旬並み、よい天気だったので少し早いが
大阪城梅林に写真を撮りに出かけた。この梅林は内濠の東側、約1.7haの広さに101品種、約1,270本近くの梅が植えられて、今は3分咲き程度で満開までにはもう少し時間がかかりそうだった。 2月中旬から下旬にかけてが見ごろかと思われる。
当梅林は、大阪府立北野高校の卒業生(六稜同窓会)が開校100周年事業として、22品種、880本を大阪市に寄付したことで、昭和47年3月に開園したのが始まりだそうだ。
これから梅の便りが聞かれる頃なので、出来るだけ名所に出かけて写真を撮ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿