
大阪工業大学(大阪市旭区大宮)の情報科学部として、1996年にこの枚方市北山に新設された。この建物の外観は国会議事堂だ。元総長・理事長の故藤田 進氏(1913年2月10日~2003年3月1日、昭和期の政治家、元日本社会党参議院議員。元総評議長。経済学博士(法政大学))が国会から許可を受け建設されたもので、すでに12年が経過したが地元では、国会議事堂の建物として有名である。
現在、学科構成はコンピュータ科学科、情報ネットワーク学科、情報システム学科、情報メディア学科の4学科があり約1870名、大学院生約60名が学んでいる。使命として、さまざまな問題に対応できる「実践的職業人」の育成を図っており、この学部の就職率は96~100%、他の大学の平均90%程度と比べても圧倒的に高いとのこと。見学を通じて、戻れるものなら学生に戻ってもっとIT情報の勉強をしたいものだと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿