

昨日、朝から雨降りであったが、昼前から雨もやみ、午後2時半に健康診断も終わったので出かけてみた。数年ぶりの造幣局の桜であったが、丁度満開で見ごたえのある珍しい桜を楽しみ、沢山の写真を撮った。品種は125種で主に「関山」「松月」「普賢象」「黄桜」「楊貴妃」の八重桜で370本が植えられている。中でも「大手毬」「小手毬」などは、造幣局以外ではめったに見られない珍種であるそうだ。
人出は雨の影響であろうか少ないように思う。そのなかに韓国・中国・台湾人など多くの外人観光客も桜見物に訪れ記念写真を撮っていた。(この写真をクリックすると拡大表示される。)
0 件のコメント:
コメントを投稿