
昨年11月に植えた約200本の玉ねぎ も順調に生育し、今年もたくさんの収穫が期待できそうだ。 収穫まで1カ月強、そしてそのあとサツマイモの苗を植えるといういつものパターンである。 ここ数年、連作であるが玉ねぎもサツマイモもそれなりに収穫できているので、連作してもあまり問題ない?ようだ。 (植える面積の都合で、連作は仕方がない)
サヤエンドウと初めて植えたソラマメも花が咲いているが・・・・生育がもう一つ?、どれほど収穫できるのか疑問だ。 この時期になると夏野菜もたくさん店頭に並んで売られているので、畑の準備もできたし4月末~5月初めには植えよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿