蹴上浄水場のツツジの一般公開を見てから南禅寺境内にある庭園(南禅院と天授庵)をみようと、まず水路閣をくぐってすぐの南禅院へ。ここは亀山天皇が正応2年(1289)離宮で出家して法皇となられ、離宮を寄進して禅寺とし大明国師を開山とされたところ。ここは離宮の遺跡であり、また南禅寺発祥の地でもあるとのこと。
ここの庭園は当時のおもかげを残し、鎌倉時代末の代表的池泉回遊式で、周囲を深い樹林で包まれた幽玄閑寂の趣は格別である。作庭は亀山法皇ともいわれ、早くから、京都の三名勝史跡庭園の一つに指定されている。今は新緑が綺麗で、こじんまりとした落ち着いた庭園だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿