2018年2月25日日曜日

北野天満宮の梅花祭

道真の命日(2月25日)に合わせて毎年催されている梅花祭にはじめて行ってきた。
北野天満宮の前、参道には露店がぎっしりと並び多くの参拝客などですごく賑わっていた。本殿に参拝後、梅花祭野点大茶湯には、参拝者が並び約1時間40分かかってやっと舞芸妓さんのもてなしで、ほころび始めた梅をめでながら抹茶を味わうことができた。花街・上七軒の綺麗な舞妓・芸妓さんが接待していて、そこには超人気の芸妓・勝奈さんもこまめに接待をして回っていた。はじめてみる勝奈さんはやはり可愛っくて綺麗で超人気があるのがよくわかった。
この梅花祭野点大茶湯は、1587年(天正15年)に関白・豊臣秀吉が行った北野大茶湯(北野大茶会)に因み、花街・上七軒の舞妓・芸妓さんなどの奉仕によって行われているもの。京都の風物詩の一つになっている。
本殿では、菜の花を冠に挿した神職たちが約900年続くとされる神事を行い、「梅花御供(ばいかのごくう)」と呼ばれる蒸した米を盛った「大飯(おおばん)」と「小飯(こばん)」、筒状にした紙に紅白の梅の枝を立てた「紙立(こうだて)」を神前に供えるということが行われたようだ。
梅の花はまだつぼみで、見頃はもう少し時間(3月初旬頃?)がかかりそうな状況だった。

0 件のコメント: