
7/13は、8:00出発し八ケ岳・白駒池⇒バラクライングリッシュガーデン⇒昼食は「たてしな藍」で山里懐石⇒車山へリフトで山頂⇒約1時間ほど霧ヶ峰を散策、霧がかかり見通しも悪いこともあったが高山植物等の説明を受けながらの散策だった。⇒八島湿原の展望台まで散策⇒夕食は「八ケ岳高原ヒュッテ」でのバイキング。
714は、6時半より約1時間、美鈴池コースをバードウオッチング⇒朝食後「八ケ岳高原ロッジ」を9:00出発⇒佐久海の口から清里まで高原列車に乗車⇒柳生博氏の「八ケ岳倶楽部」⇒清里の清泉寮⇒清里高原ホテルで昼食(和食)後、バスで塩尻駅へ⇒「しなの18号」16:03⇒「京都」19:15着。帰宅は20:15頃だった。
この朝日旅行は初めての参加であったが、八ケ岳高原ロッジということもあって値段も結構高かったが、旅程もゆったりで八ケ岳高原ロッジにも泊まれ、食事もよくてよい旅だった。(写真は清里の清泉寮から富士山方面を望む)
0 件のコメント:
コメントを投稿