2009年8月30日日曜日

畑の大将

先輩の国領さんよりヤンマー農機販売所で売られている「畑の大将」(販売元:大阪ヤンマー産業㈱)を使うとたくさん野菜(玉ねぎ、夏野菜等)がとれるとの話を聞いた。
早速、インターネットで枚方の販売所を探したが見つからず、仕方なく高槻支店へ行って購入。本日、田舎で試験的に大根と水菜の種まきに使った。
この「畑の大将」は1860円(10kg)と高いが、これでたくさんの野菜がとれれば、楽しみも増えるので、安いかもしれない?

2009年8月23日日曜日

水鉄砲づくり

今年度3回目のきららマナビスト講座「楽しいおもちゃづくり教室」を実施。子どもの夏休みには毎年「親子でつくる竹細工教室」という企画で実施してきた。今回は懐かしい「水鉄砲作り」ということで、NALC「天の川クラブ」竹遊会のメンバーの指導のもとに行った。14組の親子が参加。 
作り方としてはそんなに難しいことではないが、竹の内径が変形しているものがあり、そのままではうまく水を吸い上げられず飛ばしても飛ばないものも結構多かったが、水を少し入れてから吸い上げると、よく飛ぶようになった。子ども達はそれなりに飛ばしあって、キャーキャーと言って楽しく遊んでいた。 夏の遊びとしてよかった。

2009年8月20日木曜日

伊吹山へ

涼と秋の高山植物の写真を目的に4回目の伊吹山へ出かけた。西遊歩道コースから山頂へ→東遊歩道コース(下り専用)の約2.5kmを高山植物等を見ながら散策した。夏の花はすでに盛を過ぎており、見かけることは少なかったが、まだコオニユリ、リルトラノオ、コイブアザミがところどころにみられた。そのため花の写真はほとんど撮れなかった。

2009年8月10日月曜日

ナルク15周年記念行事へ

5月25日に京都会館で開催予定だった「ナルク15周年記念行事」が新インフルエンザの影響で本日行われ参加した。
京都会館で午前10時から12時まで、全国代表者会議が行われ、そこで会報・ホームページの表彰式・中山道ウオーク完歩者紹介等があった。ナルク「天の川クラブ」の会報は「奨励賞」、ホームページは「優秀賞」を受賞した。ホームページは5拠点が同じ優秀賞であった。
ホームページを担当して5年になるが、どこの拠点にも負けない豊富な活動内容、動画・画像を入れて見やすいホームページにしている。しかし、今回の評価は優秀賞の一番上であるが、他の拠点と同じ優秀賞? 他と比べても最優秀賞をもらってもよいものだが・・・・、どうしてと審査に不満を感じた。 しかし、もらえたのでよかった。
午後は第1ホールにて、高畑会長、堀田 力顧問の挨拶があり、3拠点の事例発表、芸能フェステバルとして13拠点からの出演があった。
午後5時半より記念パーティーがウェスティン都ホテルに約700名弱参加のもとに行われた。ここでは琴の演奏、日本舞踊、バンド演奏、全国拠点紹介、バンド演奏で会長の「北の漁場」の歌等があり、盛り上がったパーティーだった。

10周年記念コンサートへ

寝屋川演奏家クラブの10周年記念CONCERTが、門真市文化会館ルミエール小ホールであり聴きにいった。

2009年8月5日水曜日

「簡単なホームページづくり」

3日、4日に夏休みの「子どもおもしろパソコン教室」で『簡単なホームページづくり(私のホームページ)』を3日~4日の午前10時から12時まで実施(計4時間のコース)、その講師をつとめた。参加は小学5年生の4名と大人(中年女性)1名、計5名と少なくさびしい教室だった。昨年の末(冬休み)に第1回目を実施したがこのときは応募者が1名で、ほとんど講習にならなかった。今回、再度募集して実施したが、やはり人気がないのか?もう一つだった。次回の冬休みの実施はどうしょうかと迷うところだ。  サンプルは こちら です。
この夏休みも「おもしろパソコン教室」の実施が出来、それなりに子ども達にパソコンのおもしろさを伝えられたのではないかと思う。

2009年8月1日土曜日

びわこ箱館山ゆり園へ

天気予報では今日も明日も雨が降るとの予想。この2日の内で1日しか時間がとれないので、どうしょうかと考えたが、雨でもよいかとの思いで「箱館山のゆり園」に出かけた。やはり「ゆり園」に着くと雷と大雨で、しばらくヒュッテで雨宿りして、雨が小降りになるのを待って撮影した。いつものことであるが、それなりに撮影ができた。無料の駐車場から箱館山ロープウェイに乗り、1323mの山麓駅に着くと、そこは「ゆり園」だった。この「ゆり園」は箱館山のスキー場にゆりが200万植えられ、ゆりの楽園となっていて、西日本では最大の規模らしい。開園期間は7月11日から8月23日の予定らしいが、今は中咲のゆりが満開を迎えていた。まだ、遅咲もあるので未だしばらくは見られるみたい。観光バスでのツアー客も多くみられた。